構想から約1年ちょっと、ようやくシードゥエラー16600のスーパードーム風防仕様が完成しました。サブマリーナ14060とシードの16600のドーム風防が作りたいと思いスタート。

サブの他にもう一つちょっとだけヴィンテージ感を出せる時計がないかと考えていて。ただし、サブマリーナデイトをサイプロック無しとか、GMTのサイプロックなしとかはやりたくなかったのが本音。あえてシードに挑戦。シードはサファイヤクリスタルも厚く、しかもガラスにステンレスのリングが嵌め込みになっていたりとかなり構造が複雑でした。

簡単にケース径と風防の厚みや強度だけの計算では出来ませんでした。結構な力作なわけです。でも、ヤバイくらいにカッコイイ。古そうに見えるけど、新しいみたいな、このバランス感がちょうど良い。一緒に写っているBOSE FRAMEもそう。デザイン的にはレイバンのウェイファーラーによく似てるんだけどBluetoothで音楽が楽しめる新しさ。

あと、値段とのバランスが良いですね、この二者は。コスパが高いというか。威張ったところも無いし、デザインはスタンダートというか。
春に向けて、シード16600とサブ14060、そしてBOSE FRAMEのヘビロテ決定ですね、個人的に。

ちょっと世界的に暗いニュースが多いですが、少しだけでも良いからこれらのもので楽しみたいものです。